この夏の一枚 〜長女編〜 去年までの甚平を卒業して、初めての浴衣。 この柄は嫌とか、あっちの色の方がいいとか言っていたくせに、いざ着せてみるとご満悦。 |
この夏の一枚 〜次女編〜 ごそごそと遅くまでダイニングテーブルで作業をしている私と目が合って、ニタッと笑う。 チューチューしながら。 |
夏休みの最終日は地下鉄に乗って中津まで。 念願の think食堂でお昼を済ませ、雨宿りしながらしばしのご歓談でした。 |
小学校三年生の女の子が作ってくれたサンドイッチ。 彼女のお母さんである由香さんが焼いてくれたスコーン。 お邪魔した瞬間から、事前に用意してくれていたであろう いくつものお心遣いが嬉しくて、このお招きいただいた機会にとても感謝した。 見習うべき気付きが多く、仕事のこと、子供との関係のこと、これからの住まいのことと..お話したりなかったぶんはまた次の約束をする理由ができたということで。 |
2009年の春から一年間、料理を学んだ場所へ。 ここで包丁の研ぎ方から素材の扱い方の基礎を教わりました。 実習のみならず料理を理論から学んだことによって、 その翌年に進んだ Le Cordon Bleu がより充実した学びの機会になったことは確かです。 講習会にてシェフの言葉と動きをメモに残し、初心に立ち返れたような.. そんな気分で学校をあとにしました。 |
先日の夏の集い。 おしゃべりのお供になるような pintxosを数種類ご用意しました。 |
それと、 この季節にぴったりな sangría blanca. このふたつは私の中で新しいテーマでした。 前日から一眼レフを持ち込みフル充電でのぞみましたが、カメラを持つ余裕は皆無。 シーンごとにばっちりおさめてくれたのは、そう、お馴染み まいちゃんです。 彼女のブログにも数枚紹介してくださっています。 集合写真は何より たからもの。 次回もまた みなさんで撮りましょう! |
西麻布 櫻井焙茶研究所。 正午の日差しのもと、お店に到着するのに少々手間取ってしまったから、なおさら美味しい水出しの玉露と焙じ茶。 |
このお店を教えてくれたのは、maii氏。かき氷も始まっているから是非!と念押しされたのでした。 |
お抹茶のかき氷は大人の味わい。柔らかくて甘さは控えめの小豆入り。 焙じ茶かき氷は少し甘め。玄米がハラハラと散っている。 3歳の娘はこちらで記念すべき かき氷デビューをしました。 |
お店の内装、道具、器、小物も見とれてしまいましたが、氷を削る機械の雰囲気あることといったら。ミュージアムピースみたいだねって話したことです。 |
限られた時間に絞り込んだ一件。 涼しくて大きな商業施設をぐるぐる練り歩くよりも、ずっと心に残る時間になりました。 |
先日の夏の集いに東京からいらしてくださった kikurairさん。 滞在したホテルで朝食をご一緒しました。 家族だけだと、パクパクと食べ終え、バタバタと立ち去っていたであろうレストランで豊かな時間。バナナ、さくらんぼ、ピンクグレープフルーツ、スイカ...などの果物柄が入った小粒の金太郎飴と、蝶々のシールでしばし盛り上がるふたり。 |
非日常の朝は、33階で。 |
ロビーの天井は高く高く。 |
8月1日の夜。 南の方角にちいさくPLの花火が見えました。 音はずいぶんと遅れて届けられます。 生駒山の向こう、東の空に「おつきさま こんばんは」。 好きな絵本のタイトルでもあります。 背表紙がお茶目。 機会がれば手に取ってみてください。 |
8月が始まりました。 すでにご案内しております通り、 中之島での通常のレッスンはお休みをいただいております。 ここ最近は、ささやかな夏の集まりの用意を進めつつ過ごしているのですが、 当日のお天気が気になって仕方ありません。 今後のレッスンは9月の初めにこちらでご案内させていただきます。 merci mille fois 板倉みか |