二次試験は、Tasting.
この試験勉強を機会に、ワインの飲み方が変わった。
ただ、「美味しい」とか「好みの味」というだけではなく、
外観・香り・味わいから分析しようとする気持ちがでてきた。
まだまだ知識も乏しく、分析力も未熟だけど、うまくいったらもちろん嬉しい。
今回が駄目だったとしても得たものは大きいとはず...と臨んだ本番。
結果は○
しかも、出題されたワインのブドウ品種と生産地が全て正解!
Sauvignon blanc / France
Chardonnay / 日本
Nebbiolo / Italy
今年の1月末から、「やらなくちゃ!」という気持ちに寝ても醒めても常に追われていた。
机に向かう時間が思うように確保できないぶん、
台所に立つとき、アイロンをかけながら、
どこか目的地へ向かう道すがら、いつだって動画や音声で勉強していた。
心に余裕がないので優しくなれず、家族の危機にもなり損ねない喧嘩を数回した。
受験するなんて決めたことを大後悔。
かといって少しずつ蓄積してきた知識を全て手放す潔さもない。
今となれば、ちょっと頑張りすぎたね。と家族と話している。
人生にはこういったアクセントが必要だと諭された。
まずは私の受験を一番応援してくれていた次女に伝えたかった。
「ママ、がんばってね♡」と小さめの声で、よく声をかけてくれていたから。
最後の三次試験は一ヶ月後。
落ち着いてその日を迎えられますように。
そして、資格取得に終わらず、
merci mille fois の教室でうまく活用していきたいと考えています。