2018/04/20

4度目のお見知り遠足


長女の時から数えると春のお見知り遠足も4度目になる。
目的地は毎年同じ場所、大阪城西の丸庭園。
顔見知りのお母さま方も初めての時に比べると随分増えた。

新緑の大きな桜の木の下にピクニックシートを広げてお弁当をたいらげてしまうと、
今年もまた思う。

アイスコーヒーを販売するスタンドがあったらいいのにと。
初夏を思わせる気候の中、芝生を駆けまわる子供たちを遠目に、大人はおしゃべりしながらおやつを食べる。
いつもより早起きしてお弁当を作り、お日様の下整列したり、ゲームしたりと慣れない活動をしていたら、もう大人はお昼を過ぎたら眠たくてたまらないのだ。

2018/04/19

ご馳走の夜 2


すっかり遅くなってしまった 3月1日生まれの彼女の誕生日お祝い。

私たちも北新地で、美味しいものをいただくお歳になったのか...
この似合わなさが非日常でとっても楽しい夜だった。

野口太郎さんにて。

2018/04/17

ご馳走の夜


十割蕎麦に惜しみのない からすみ。
お代わりを出来ることなら、あと二回希望。

大阪 貝塚産の筍は下処理せずにじっくりと焼いただけらしい。
その土地の土、水の成分がアクのない筍を育むのだそう。

そして、お決まりのミルフイユステーキ。

KAHALA.

2018/04/06

長女の入学式


長女の小学校入学式。

まだ制服もランドセルも、ぎこちなく、ひと回り大きい。
ブラウスのボタンを留めるのに手間取っている姿をみると、無意識に手が出てしまうのを慌てて引っこめた。

「自分でできることはやってみよう」

感じの良い担任の先生が入学の日から強調していたこと。

助ける前に、見守る辛抱がいる。
本人がやってみようと思うように上手な促し方を身につける必要がある。

そして何より、口うるさいのは慎まないといけません。
わかっちゃいるのですが...

2018/04/02

お花見ピクニック


長い旅行から帰国したまいちゃんと今季最後のお花見。

事前にかなり冷やした缶ビールを新聞紙でぐるぐる巻きに保冷して公園に持ち込んだのが正解。 ごく普通のおにぎりも、いく種類かのお弁当のおかずも、桜餅も、ビスコだって、桜の木の下でいただくと幸せ。

2018/04/01

いちご狩り 2018


昨年も同じ時期に いちご狩りに出かけた。
今年は友人一家とともに。

春の定番行事にしようと昨年の帰り道に決め、この日を待ちに待っていた。
古都華だけをひたすら食べ続ける 幸せの30分間。

また来年もここでいちごの香りに包まれたい。


息子が夜になっても全身からいちごの香りがしていたように、
次にここへ来る時は今はまだ小さな彼も全力で大きないちごに挑むはず。

次回のレッスンについての お知らせ


「春に三日の晴れなし」というのに、
こんなに長く桜を堪能できてこの春は幸せだと感じています。
しばらく帰省していたので、大阪だけでなく九州でも桜の木の下で過ごす時間が多くありました。もう数日、桜吹雪や葉桜の姿でも楽しませてくれそうですね。


本来なら、5月開催の教室のご案内をするタイミングですが、一ヶ月先に見送らせていただきます。私ごとですが、長女が新一年生になります為、現時点で5月の予定が立てられずにいるところです。

勝手ながら、5月初めにこちらでご案内をし、6月の開催を検討しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

merci mille fois
板倉 みか